ダクトレールでハンギングプランツ!おすすめの観葉植物や飾り方は?

2021.12.09(木)

こんにちは、Loco Home(ロコホーム)コンサルタントの黒田です。
今回は照明のダクトレールを使ったハンギングディスプレイについてご紹介します。最近、ますます人気ですよね。吊るすインテリア!

当社がプロデュースしている”俺と私のLocoHouse(ロコハウス)”シリーズは、LDKにスポットライトが標準装備されており、内覧に来られた方にかなり好評です^ ^
観葉植物をディスプレイしている物件では「どうやって吊るすんですか?」「オススメのディスプレイはありますか?」といったご質問をいただくこともあるんですよ。

吊るし方は意外と簡単。ホームセンターなどで販売されている専用フックをダクトレールの溝に取り付けるだけ。後はお好きな植物や小物をディスプレイすればOKです。

ハンギングプランツに人気の植物は?
まず押さえておきたいのは、吊り下げるインテリアの強みを最大限に生かす“つる性”の植物です。定番はアイビーやポトス。

また、ぽってりした葉が可愛らしく、世話が簡単なサボテンなどの多肉植物も相変わらす人気です。

つる性植物と多肉植物、両方の特徴を備えたプランツを飾りたいならグリーンネックレスはいかがでしょう。丸い粒が首飾りのようで、個性的です。

同じくつる性の多肉植物、リプサリスも手間いらずの観葉植物として、ハンギングプランツの代表格になっています。

水やりの手間を一切省きたいならエアプランツを!土もいらないので、植物を育てるのが苦手な方にもハードルが低いですよ。

ハンギングプランツのオシャレな吊るし方は?
麻ひもなどを使ったマクラメ編みで吊るすことで、温かみのある雰囲気を演出できます。

ポットはブリキや木製、アイアン、陶器などニュアンスのあるものを選んで。

最近ではヤシの実のハンギングバスケットも人気です。

エアプランツと好相性なのがガラスポットを使ったハンギング。土や水がいらない植物ならではの特長を活かして貝殻をあしらうなど、自分流で飾るのも良いですよ!

フリーワード検索

LocoHouse
エリア
種類
毎月のお支払い額
SNS投稿物件